【お知らせ】
この度の新型コロナウィルス感染症の影響による、緊急事態宣言を受けまして、
「手打ちそば処 八十里庵」の営業を自粛しておりましたが、5月29日より再開しました。
営業開始を楽しみにされていましたお客様には大変ご迷惑をおかけ致しましたこと、皆様にご理解の上お待ち頂きましたこと心より感謝申し上げます。
開店にあたりまして、「新しい生活様式」を店内に取り入れました。
ご来店頂きましたお客様にはご不便等おかけいたしますが、お客様や当店スタッフの感染防止、また新型コロナウイルスの感染拡大防止のためよろしくお願い申し上げます。
また、八十里庵の手打ちそばをご自宅で味わっていただけるよう、販売をはじめました。
よろしければ販売ページもご覧ください。
スタッフ一同、コロナウィルスのいち早い終息をお祈りいたします。
不安な日々が続きますが、どうか皆様ご自愛ください。
八十里庵 スタッフ一同
------------------------------------------------------------------------------------
水と空気がきれいな町。「自然首都・只見」…
当店は、数量の限られた地元の原料・食材を手造りにこだわり、手間ひま惜しみません。
豊かな自然に守られながら、四季おりおりの素朴なぬくもりをふるさとの味としてお届けしています。
昔、只見と新潟を結ぶルートに六十里峠と八十里峠がありました。
八十里峠は司馬遼太郎の代表作「峠」の舞台にもなり、戊辰戦争にまつわる話も伝えられています。
会津八十里越夢街道手打ちそば処「八十里庵」は、石臼挽きのそば粉を使った十割そば。
そばやきもち・はっとうなど「ここにうまいものあり!」と、お出ししております。
頑固おやじ自慢のそばをどうぞご賞味下さい。
※「只見」は、2014年6月11日、国連教育科学文化機関 (ユネスコ)の、
自然保護と活用の両立を目指す生物圏保存地域「ユネスコエコパーク」に
登録されました。